チェジュ航空(JEJU air) 7C1109便搭乗記~東京(成田)→ソウル (仁川)~
韓国の格安航空会社(LCC)チェジュ航空(JEJU air) 7C1109便 東京(成田)→ソウル (仁川)便を利用しましたので、搭乗レポートをUPします!
ようやく2019年以前の状況に戻りつつある、成田→仁川線を久しぶりに利用しました。
便数は戻りつつありますが、物価高騰や原油高などにより料金は以前よりもまだ高い状況。
以前のように格安に航空券が取れる時代に早く戻ってもらいと願うばかりです。
今回は、格安航空券販売サイトのH.I.Sが運営しているサプライスでクーポンを配布しており、クーポンを利用して格安で予約を取りました!
≪ご旅行内容≫
【受付日時】 2023/04/**
【受付番号】 AX2****
【航空会社】 チェジュ航空
【日程】
往路 7C1109 2023/04/* 20:30 成田空港発 ⇒ 2023/04/* 23:35 仁川国際空港着
復路 7C1104 2023/04/* 15:05 仁川国際空港発 ⇒ 2023/04/* 17:30 成田空港着
航空会社: 7C:チェジュ航空
≪ご旅行代金≫
【航空券料金】
大人(12歳以上) 21,000円
【現地税(日本事前徴収分)】
大人(12歳以上) 2,800円
【燃油サーチャージ及び航空保険料】
大人(12歳以上) 8,200円
【国内空港使用料】
大人(12歳以上) 1,570円
【国際観光旅客税】
大人(12歳以上) 1,000円
—————————————–
【ご請求金額(お一人様)】
大人(12歳以上) 34,570円
【旅行者数】
大人(12歳以上) 1名
—————————————–
【ご旅行代金計】 34,570円
【クーポン割引金額】 ー3,000円
—————————————–
【ご請求金額計】 31,570円
今回は3,000円引きのクーポン利用で、31,570円でした!
直近にしては格安で航空券がGET出来て満足です!(^^)!
航空券購入は格安航空券販売サイトのH.I.Sが運営しているサプライスがオススメです!
是非一度検索してみて下さい(^^)/
出発は成田空港 第3ターミナルです。
第3ターミナルは第2ターミナルから約300Mほど離れており、少し移動が大変です。
シャトルバスも巡回していますが、シャトルバスを待っているのでしたら、歩いて行った方が早いです。
出発時間が遅い事もあってか、第3ターミナルはガラガラでした。
現状では便数も結構戻ってきていますので、時間帯の問題だと思います。
どうやらチェジュ航空はセルフチェックイン機が使用できるようです。
以前は、カウンターでのチェックインしか対応しておりませんので、預け荷物の無い私にとっては嬉しい限りです。
すぐにチケットが発券されました。
とてもスムーズです。
チェジュ航空のカウンターの近くを通ったところ、当日のフライト一覧が記載されていました。
グアム便やプサン便も飛んでいるようですね。
チェックインがスムーズに終わったので出国しようか考えていると、保安検査場への大行列( ゚Д゚)
第3ターミナルでこんな行列は見たことがありませんでした。
そんなに急ぐ必要も無いので、食事を取ることにしました。
久しぶりにリンガーハットにしました。
こちらもすいていたので、すぐに食事が出てきました。
久しぶりのリンガーハット美味しかったです。
第3ターミナルの食堂はフードコートスタイルで、いろいろな食事が選べてとても良いです!(^^)!
食事が終わるころには、保安検査場への列も少し短くなっていました。
しかし通過には約20分程度を要しました。
チェジュ航空の便と、ジェットスターのゴールドコーストへの便へ搭乗する方で列が出来ていたようです。
本日のゲートは150Eですので、下の階からバスでのボーディングと思われます。
この時間になるとチェジュ航空とジェットスターの便しか残っていないようです。
免税エリアは買い物をしている外国の方が多かったです。
ゲート付近に到着~
他の便もないので、座席はガラガラでした。
定刻には搭乗開始となりました。
20:00ピッタリの搭乗開始です。遅れが無くて良かったです。
飛行機まではバスでの移動となります。
とりあえず1便目のバスに乗れました。
機内へ搭乗です~
本日の搭乗機材では B737-800 です。
LCCではスタンダードな機材ですね。
座席は3・3の配列です。
オレンジ色のカバーがかかっている席は、足元が広い席で追加料金が必要な席です。
通常の座席ですが、そんなに狭すぎるという事も無く2時間30分程度のフライトでしたら全く問題ありません。
最終的に座席は満席となりました。
搭乗は順調に進み20:22にドアクローズとなりました。
その後、20:31にプッシュバック開始です。
長いタキシングの後、20:52 A滑走路よりテイクオフです!
安定飛行に入ると入国の書類が配られます。
チェジュ航空はLCCですので、食事の無料サービスはありませんが、水は無料でいただけます。
またボールペンがなければボールペンも無料でいただけます。
サービス内容としては、十分だと思います。
食事は有料で注文できますが、フライト時間が短い事と時間帯が比較的遅めという事もあってか食べているひとはいませんでした。
23:08 仁川国際空港着陸~
となりには大韓航空のB747がみえました。
23:27ドアオープンで機内をあとにしました。
到着時刻としては、定時でした(^^♪
イミグレは相変わらずの混みあいで、通過に約30分を要しました。。
久しぶりの成田空港 第3ターミナルを使用した、チェジュ航空のフライトでした。
サービスはありませんが、価格がリーズナブルなのでとても満足です。
成田発着のチェジュ航空は便数が多く、選択肢も多いので今後も利用する事が多くなりそうです。
もう少し価格が下がってくると助かりますが・・・
これも需給のバランスでしょうね。。