ZIPAIR 096便🇯🇵搭乗記:マニラ発成田行き、快適性とコスパを両立した空の旅
「賢く旅して、その分現地で美味しいものを食べたい!」
そんなあなたにおすすめなのが、ZIPAIR(ジップエア)です。
今回は、ZIPAIR 096便マニラ発成田行きに搭乗した体験を、正直にお伝えします。
ZIPAIRってどんな航空会社?
ZIPAIRは、JAL(日本航空)の子会社として2018年に設立されたLCC(格安航空会社)です。
LCCと聞くと、「安かろう悪かろう」というイメージを持つ方もいるかもしれません。
しかし、ZIPAIRはJALのノウハウを受け継ぎ、安全性と快適性を両立させています。
- JALのDNA: JALグループの安全基準と運航ノウハウを継承。
- 最新鋭機材: ボーイング787-8型機を使用し、快適な空の旅を提供。
- シンプルで分かりやすい料金体系: 基本料金にオプションを追加する方式で、必要なサービスだけを選べる。
「安全で快適、そしてリーズナブル」
そんな三拍子揃ったZIPAIRは、賢く旅するあなたにぴったりの航空会社です。
お得に航空券を予約
実は、航空券は賢く選べばもっとお得に旅できるんです!
私がいつも利用しているのは、H.I.Sが運営する格安航空券販売サイト『サプライス』です。
豊富な路線の中から、きっとあなたにぴったりの航空券が見つかりますよ。
今すぐチェックして、お得な旅を計画してみませんか?
出発はニノイ・アキノ国際空港ターミナル1
今回のフライトは、フィリピンのマニラにあるニノイ・アキノ国際空港ターミナル1から出発です。
出発時刻は14時25分、成田空港への到着は19時45分を予定しています。
チェックインは空港カウンターで
ZIPAIRでは、マニラ発の便はWEBチェックインができません。
空港のZIPAIRカウンターでチェックインする必要があります。
「チェックインに時間がかかるのでは?」
と心配されるかもしれませんが、私の場合は10分程度で手続きが完了しました。
ちなみに、チェックインカウンタースタッフは、日系航空会社のスタッフという事で、日本語で対応してくれますので安心です。
搭乗ゲートは10番
チェックイン後、保安検査と出国審査を済ませ、搭乗ゲートへ向かいます。
今回の搭乗ゲートは10番でした。
搭乗時刻になり、優先搭乗から始まり、その後一般搭乗が開始されました。
機内に入ると、清潔で広々とした空間が広がっていました。
機材はボーイング787-8型機
今回の機材は、ボーイング787-8型機です。
この機材は、最新鋭の技術が導入されており、快適な空の旅を提供してくれます。
- 快適な機内環境: 高い湿度と清潔な空気で、長時間のフライトでも快適。
- 静かな機内: エンジン音が静かで、リラックスして過ごせる。
- 大きな窓: 窓が大きく、景色を楽しめる。
出発から安定飛行まで
- 14:25 定刻通り出発
- 機長のアナウンスが流れ、離陸に向けて滑走路へ
- スムーズな離陸で、空へと飛び立ちました。
離陸後、シートベルト着用サインが消えると、機内は自由な雰囲気に。
無料の機内Wi-Fiに接続し、SNSやインターネットを楽しむ乗客も多くいました。
ZIPAIRの機内サービス
ZIPAIRはLCCなので、機内食は有料です。
今回は機内食を事前に予約しませんでしたが、機内販売で軽食やドリンクを購入することができます。
- 充実した機内販売
- 軽食、ドリンク、アルコール類
- ZIPAIRオリジナルグッズも販売
機内販売が終わると、機内の照明が落とされ、落ち着いた雰囲気に。
多くの乗客が、映画を見たり、音楽を聴いたり、思い思いの時間を過ごしていました。
快適な機内環境
ZIPAIRの機内は、快適な環境が整っています。
- 無料Wi-Fi
- 安定したインターネット接続で、ストレスフリー
- USBポートとコンセント
- 充電切れの心配なし
- 個人的には、この充電設備は非常に助かりました。
これらの設備のおかげで、長時間のフライトも快適に過ごすことができました。
成田国際空港ターミナル1に到着
- 19:45 定刻通り到着
- スムーズな着陸で、成田国際空港ターミナル1に到着
- 税関を通過し、到着ロビーへ
定刻より少し早く到着したため、その後の予定もスムーズに進み大変感謝しています。
ZIPAIR 096便搭乗の感想
今回のZIPAIR 096便は、想像以上に快適なフライトでした。
LCCとは思えないほど機内は清潔で、座席も広々としていました。
特に印象的だったのは、無料Wi-Fiと充電設備です。
これらの設備のおかげで、長時間のフライトも快適に過ごすことができました。
また、客室乗務員のサービスも素晴らしかったです。
常に笑顔で、親切丁寧に対応してくれました。
ZIPAIRをおすすめする理由
- JALの子会社で安心
- 快適な機内空間
- 無料Wi-Fiと充電設備
- 充実した機内販売
- リーズナブルな価格
これらの理由から、ZIPAIRは快適性とコスパを両立した航空会社と言えるでしょう。
まとめ
今回のZIPAIR 096便搭乗は、LCCのイメージを大きく変える素晴らしい体験でした。
快適な機内環境、充実したサービス、そしてリーズナブルな価格。ZIPAIRは、賢く旅を楽しみたいあなたにおすすめの航空会社です。
ぜひ、次の旅行はZIPAIRを利用してみてはいかがでしょうか。
旅行好きの私が、航空券予約サイトを選ぶ際に重視するのは、価格はもちろん、取り扱い路線の豊富さや、予約のしやすさです。
H.I.Sが運営する『サプライス』は、これらの条件をすべてクリアする、まさに旅のプロが選ぶ航空券サイトと言えるでしょう。
あなたもサプライスで、賢く航空券を予約しませんか?
この記事はいかがでしたか?
X(旧Twitter)では、ブログの更新情報はもちろん、
日々の気づきやブログでは書ききれなかったことも発信しています。
ぜひフォローして、一緒に情報交換しましょう!